赤外線ランプ付恒温恒湿槽
赤外線ランプ付恒温恒湿試験器 ※サイズは別途対応
高低温、温湿度サイクルに加え、赤外線ランプを照射し耐候性試験が可能、内装材、シート、カーナビ等太陽光の影響を受ける部品、またエアーバック等の展開試験にも対応可能です。
概略参考仕様
| 温度範囲 | -40℃~+150℃ |
|---|---|
| 温度分布 | ±3.0℃(無負荷安定時) |
| 昇温時間 | +20℃→+150℃ 約60min(無負荷安定時) |
| 降温時間 | +20℃→-40℃ 約90min(無負荷安定時) |
| 湿度範囲 | 50%RH~95%RH |
| 赤外線ランプ | 雰囲気温度範囲 +90℃~+100℃ |
| ブラックパネル温度 | +85℃~+130℃ |
| 照射時表面温度 | +85℃~+130℃ |

表面温度
製作例・タイプ紹介

赤外線ランプ付恒温恒湿槽内赤外線照射部
おすすめの業界:主な用途
自動車:樹脂部品の耐候性試験
お気軽にお問い合わせください。04-7141-2100受付時間 9:30-17:30 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせフォーム